ブログ・新着情報

2025.09.25

解体作業✌️

こんにちは〜

今日はこちらのピアノを解体します!

まずは弦などを外して、

フレーム(金色の部分)を外します。

今回は響板の塗装を剥離します。

弊社では、アセトンと言う溶剤を使用して

剥離しています。

ヘラなどで剥離していく方法もありますが、

外す際に響板にめり込んでしまったりすると、

その部分の材が実質死んでしまうので、

リスクを考慮しまずは溶剤で塗装を溶かす

方法を採用しています。

一旦このような形で剥離完了です!

今回はここまで!

また次回にご期待ください〜👐

お問い合わせ

CONTACT

ピアノ修理のご相談やご質問、
お見積りについてなど
お気軽にお問い合わせください。